防災安全課
- 2024年1月22日更新能登半島地震被災地への職員派遣について
- 2023年11月11日更新交通死亡事故ゼロ3,000日を達成しました
- 2023年8月28日更新エフナンの放送開始について
- 2022年1月21日更新令和4年松野町消防出初式の開催中止について
- 2021年7月15日更新防災情報
防災安全課からのお知らせ
- 2024年10月16日更新松野町家具転倒防止等対策費補助金について
- 2024年8月9日更新南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に関するお知らせ
- 2024年5月10日更新一般競争入札公告 防災情報等伝達設備更新工事
- 2024年1月22日更新能登半島地震被災地への職員派遣について
- 2023年11月11日更新交通死亡事故ゼロ3,000日を達成しました
- 2023年8月28日更新エフナンの放送開始について
- 2022年9月7日更新松野町災害時受援計画について
- 2022年8月31日更新松野町業務継続計画(BCP)について
- 2022年7月5日更新マイ・タイムラインを作りましょう(防災)
- 2022年1月21日更新令和4年松野町消防出初式の開催中止について
- 2021年10月25日更新福祉避難所について
- 2021年7月15日更新防災情報
- 2021年7月14日更新松野町公開型GIS防災ハザードマップについて
- 2021年5月20日更新避難情報の改正について
- 2021年5月11日更新避難指示等での避難行動のお願い(新型コロナ感染症対策)
- 2021年3月31日更新防災関連の協定
- 2020年3月11日更新避難所運営マニュアルの策定
- 2019年9月2日更新気象情報・災害情報の確認方法
- 2019年7月10日更新地域でできる防災・減災
- 2019年7月10日更新住宅用火災報知器の交換
- 2019年7月10日更新家庭でできる防災・減災
- 2018年7月8日更新平成30年7月豪雨災害支援情報
- 2017年12月18日更新原子力災害時における避難者受入計画の策定について
- 2017年12月18日更新原子力災害に係る愛媛県広域避難計画の修正について
- 2017年12月18日更新松野町学生消防団認証制度実施要綱の制定について
- 2017年12月18日更新防災活動車が納車されました
主な業務内容
・防災安全担当
消防・水防・防災や交通安全に関する業務を担当しています。
(消防施設の整備、危険物及び火薬類関係、防災計画・水防計画・国民保護計画の策定、自衛隊関係、交通安全及び交通災害共済、防犯関係など。)