松野町家具転倒防止等対策費補助金について
南海トラフ地震の発生する確率が、今後30年以内に70~80%といわれる中、タンスや冷蔵庫などの大型家具の倒壊等により住民が命を落としたり、怪我を負う危険があることから、家具等の固定器具等の購入、設置に対する補助を行います。
補助対象者
(1) 町内に住所を有する方
(2) この補助金の交付を受けたことがない世帯
(3) 町税等を滞納していない方(世帯全員)
補助対象経費
以下の器具等の購入費用及び設置費用
⑴ 家具の転倒を防止する器具
⑵ 収納物の落下を防止する器具
⑶ ガラスの飛散防止フィルム等
補助率等
⑴ 補助率:3/4以内
⑵ 補助限度額:15,000円
※補助金は1,000円未満切り捨て
(当該合計額が1,000円未満である場合は、100円未満切り捨て)
提出資料等
様式第1号 交付申請書兼請求書 [Wordファイル/35KB]
様式第1号 交付申請書兼請求書 [PDFファイル/92KB]
様式第2号 町税等納付状況調査同意書 [Wordファイル/44KB]
様式第2号 町税等納付状況調査同意書 [PDFファイル/90KB]
領収書等添付用紙(家具転倒防止等対策費補助金) [Wordファイル/32KB]
領収書等添付用紙(家具転倒防止等対策費補助金) [PDFファイル/39KB]
※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。