ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 町内各地で盆踊りや花火大会(令和6年8月28日更新)

町内各地で盆踊りや花火大会(令和6年8月28日更新)

ページID:0014119 印刷用ページを表示する 更新日:2024年8月28日更新

 今年の夏はあまりにも暑すぎて、旅行や外出をためらう方も多かったのではないでしょうか。それに加えて、地震や大雨による災害が全国各地で多発し、南海トラフ巨大地震に対する注意情報が発令されるなど、なんだか日本中が落ち着かない雰囲気に覆われているような気がします。そんな不安な夏にラスボスが出現したかのように、最強クラスの台風10号が日本列島を縦断するようなコースで接近中です。どうか大きな被害を出すことなく、おとなしく通り過ぎてくれるように願っているところです。

 

 一方で、町内外の皆さんが楽しみにされている夏の風物詩が町内各地で行われ、多くの来場者でにぎわいました。

 まず8月13日には、松野町の最大のイベントである「森の国の夏祭り」が、道の駅虹の森公園と広見川河川敷を中心に開催され、伊予と土佐のうまいものを満載したキッチンカーが大集結、自慢の味を提供していただきました。特設ステージでは、盆踊り大会をはじめ地元のバンドや鬼城太鼓の演奏などがあり、会場が一体となった楽しくにぎやかな時間を過ごしていただきました。祭りのフィナーレは「自称日本一の花火大会」、会場のすぐ近くの3か所から打ち上げられる迫力満点の花火は、きっと皆さんに感動していただけたと思います。

 

 翌8月14日は、吉野生地区と目黒地区の「盆踊り・花火大会」が、それぞれ地元の皆さんのご尽力で盛大に開催されました。私も両会場をハシゴさせていただきましたが、どちらも多くの来場者、特に家族連れの方が多く、「えっ、松野町ってこんなに子どもがいたっけ?」と一瞬錯覚するほどでしたが、それだけ他所から帰省された方が多かったんですね。ふるさとのことを忘れず、機会があればこうして親御さんのもとへ孫たちを連れて帰ってこられるというのは、私たち松野町に住む者からしても大変ありがたく心強く感じているところです。どうかこの関係性、ふるさととの絆を、これからも持ち続けていただくようお願いします。

 

 コロナ禍が過ぎ去り、町内のイベントや行事もようやく復活してきました。盆踊りや念仏太鼓などの伝統行事が、コロナによる空白期間で失われてしまうのではと心配していましたが、地域の皆さんのおかげでしっかりと伝承されている様子を見て安堵しているところです。

今回、三つの会場でそれぞれ準備や運営に携わっていただいた関係者の皆さん、誠にありがとうございました。そして、この素晴らしい催しをこれからも持続できますように、行政も精一杯お手伝いをさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

森の国の夏祭り 迫力満点の花火大会(野村敦氏提供)

森の国の夏祭り 迫力満点の花火大会(野村敦氏提供)

吉野生地区盆踊り大会 みんな輪になって

吉野生地区盆踊り大会 みんな輪になって

 

 ※ 公務の記録  = 8月8日(木曜日) ~ 8月27日(火曜日) =

〇 8月8日(木曜日)

 永昌寺施食会に出席

〇 8月10日(土曜日)

 中学生海外語学研修出発式に出席

〇 8月11日(日曜日)

 宇和島東高校同窓会総会に出席

〇 8月13日(火曜日)

 森の国の夏祭り会場を視察

〇 8月14日(水曜日)

 市町総合事務組合議会に出席

 吉野生地区盆踊り大会・目黒地区盆踊り大会会場を視察

〇 8月15日(木曜日)

 県戦没者追悼式に出席

〇 8月19日(月曜日)

 予土線圏域の明日を考える会ミーティングに出席

〇 8月20日(火曜日)

 予土線の維持・利用促進の支援について国土交通省小鑓政務官に要請

〇 8月21日(水曜日)

 四国新幹線整備促進期成会東京大会に出席

〇 8月22日(木曜日)

 宇和島ケーブルテレビの取材対応

 全国史跡整備市町村協議会四国地区協議会総会に出席

〇 8月23日(金曜日)

 議会全員協議会に出席

 臨時庁議に出席

 愛媛経済同友会納涼会に出席

〇 8月24日(土曜日)

 葬儀に参列

 人権フォーラムに出席

〇 8月25日(日曜日)

 軽トラ市会場を視察

〇 8月26日(月曜日)

 災害対策専門研修トップフォーラムに出席

〇 8月27日(火曜日)

 令和5年度会計決算審査講評に出席

 葬儀に参列