桜のつぼみが、濃いピンク色に染まりながら膨らんできました。もうすぐ町内のあちこちで桜や桃の花が咲き誇り、森の国は一年で一番色鮮やかな季節を迎えます。
この美しい里山や田園を駆け抜ける「桃源郷マラソン大会」、松野町で最大のスポーツイベントですが、コロナ感染症のためこの4年間はオンラインで9日間の分散開催としていました。ようやくコロナも収束したことから、来る4月14日に通常方式で開催し、現在900名近いランナーにエントリーしてもらっています。他の行事との調整で例年よりも1週間遅くなり、大会当日は桜も桃も花はほとんど散っている頃かと思いますが、ランナーの皆さんにはコース周辺の輝くような新緑を楽しんでいただければありがたいです。私も3kmコースにエントリーしていまして、運動不足と経年劣化で完走できるかどうかとても不安ですが、沿道で見かけたらどうか温かいご声援をお願いいたします。
さて本日、松野町議会3月定例会が閉会し、令和6年度当初予算をはじめ、すべての議案を全会一致でご承認いただきました。議員各位にお礼申し上げるとともに、予算化した事業の具現化にご支援ご協力をいただくようお願いいたしました。
それではここで、当初予算に計上した項目のうち、町民の皆さんの生活に直結した主要な新規事業をご説明いたします。
(1) 桃の振興対策事業(予算額99万円)
桃の生産振興のため、土づくり、資材等購入、改植や新植の推進、労働力の確保などハード・ソフト両面の総合的な支援を行います。
(2) 農業担い手確保・育成対策事業(1679万円)
農業分野の担い手を確保するために、農業研修生や地域おこし協力隊員、援農ボランティアなど多様な人材の確保・育成に努めます。
(3) 豊岡前中央水路改修事業(500万円)
豊岡前地区の農業用排水路を更新し、営農の継続を支援します。令和6年度には、事業計画書を作成します。
(4) 鬼北ライスセンター改修事業(300万円)
鬼北ライスセンターの荷受設備の改修を行うJAえひめ南に対して、事業費の補助を行います。松野町の負担率は、全体事業費の6.7%です。
(5) 万年荘(滑床ビジターセンター)整備事業(1億5533万円)
老朽化が著しい万年荘の建て替えを行い、国立公園のビジターセンターとして、散策者の休憩や軽食の提供とともに滑床渓谷の自然や歴史を紹介します。
(6) DMO設立支援補助事業(465万円)
観光地域づくりの司令塔となる法人組織「DMO」を設立するため、人材確保や組織体制確立などの業務の補助を専門事業者に委託します。
(7) DXによる関係人口創出事業(319万円)
デジタル技術を活用して、主に若年層の松野町出身者のネットワークを構築して、日常的な情報の受発信や地場産品のPRなどによって関係性を強化します。
(8) DXによる移住体験提供事業(111万円)
デジタル技術を活用して、地方での体験を求める若者に町内での就労や移住に関する情報を発信し、地場産業の担い手確保につなげていきます。
(9) 高校生等鉄道・バス通学定期券購入補助事業(450万円)
町外の高等学校等に鉄道やバスで通学している高校生がいる子育て世帯に対し、通学定期券購入費の4分の3を補助します。
(10) 放課後児童センター(仮称)整備事業(99万円)
松野西小学校の体育館跡地に、放課後の児童を受け入れる児童センターを整備します。工事費は企業版ふるさと納税の寄付金を充当します。
(11) 中学校卒業新生活応援事業(130万円)
義務教育を修了して進学または就職する生徒がいる世帯に対し、保護者の負担軽減を図るため1人あたり5万円を支給します。令和7年3月に卒業する生徒から対象です。
(12) 松丸高校プロジェクト(671万円)
町外の高校に進学した町内の高校生が、引き続いて松野町のまちづくりに積極的に参画できるように、専門アドバイザーによる活動支援を行います。
(13) 学校給食共同調理場(4562万円)
老朽化が著しい共同調理場において、安全で安心な給食を提供するため、システム洗浄機やキュービクルなど必要な機器の更新を行います。
(14) 防犯カメラ付き街路灯整備事業(143万円)
通学路や主要施設を中心に、町内10カ所に防犯カメラ付き街路灯を設置し、防犯だけでなく災害時の情報収集や行方不明者の捜索にも役立てます。
(15) 消防団消防倉庫・ホース乾燥柱建設事業(1061万円)
消防団の消防自動車倉庫およびホース乾燥柱を、順次更新しています。令和6年度には、第1分団第3部(豊岡後)で実施します。
(16) 飲料水タンク備蓄事業(102万円)
能登半島地震を教訓に、飲料水を供給するため容量10リットルの折り畳み式タンクを1,600個購入します。
(17) 地域猫の不妊・去勢手術費補助事業(45万円)
個人または団体が、町内にいる飼い主のいない猫(地域猫)の不妊・去勢手術をした場合に、その費用の一部を補助します。
これらの事業は、令和6年度から開始する新規事業です。継続事業の中にも、本町ならではの独自性のある施策が多数あり、これらを組み合わせて「小さな町の大きな挑戦」に取り組んでいきたいと考えています。
令和6年度においても、皆さまのご支援ご協力をいただきますよう心からお願いいたします。
3月定例議会 本会議・常任委員会の様子
〇 3月8日(金曜日)
議会産業常任委員会に出席
てまひままつのBbq協会懇親会に出席
〇 3月10日(日曜日)
予土線50開通周年おもてなしイベント(JR窪川駅)に出席
〇 3月11日(月曜日)
議会全員協議会に出席
〇 3月12日(火曜日)
山林委員・町有林保護組合長合同会に出席
〇 3月13日(水曜日)
山村振興事業推進等研究大会に出席(リモート)
〇 3月14日(木曜日)
ひめボス宣言事業所アワードに出席
〇 3月15日(金曜日)
松野中学校卒業式に出席
戦没者追悼式に出席
広見川河川環境に関する勉強会に出席
地域おこし協力隊佐藤隊員卒業成果報告会に出席
〇 3月18日(月曜日)
市町村職員互助会評議員会に出席
〇 3月19日(火曜日)
議会3月定例会に出席