ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 町長の部屋 > 桃の産地として生き残りを(令和5年12月13日更新)

桃の産地として生き残りを(令和5年12月13日更新)

ページID:0012609 印刷用ページを表示する 更新日:2023年12月13日更新

 師走に入り、寒さとともに慌ただしさも募ってきました。特に今年の暮れは、数年ぶりに忘年会なども復活して、さらにお忙しい日々だったのではないでしょうか。どうぞ皆さん、つつがなく年越しをされますように、体調管理に十分気を付けてください。
 私も、11月から12月はじめにかけて県外出張が続いたため、役場で落ち着いて執務する時間がなかなかとれず、このコーナーの更新も1カ月余り滞ってしまいました。大変申し訳ありません。来年は、何とか2週間に1度は更新できるように努めてまいりますので、どうぞ引き続きお付き合いください。
 そうそう、この11月に私、「還暦」を迎えました。還暦と言えば、「人生経験が豊かで酸いも甘いも噛み分けた温厚で思慮深い高齢者」というイメージがあり、自分の今の姿とのあまりのギャップにしばし呆然としてしまいます。しかしまあ60歳を迎えたことには違いないので、ここはひとつ開き直って、まだまだ気持ちだけは若いつもりの「新人シニア」としてがんばりたいと思います。

 さて、松野町はご存じのとおり、県下有数の桃の産地です。初夏に収穫される果汁たっぷりの「白鳳」や「清水白桃」などの品種は、道の駅・虹の森公園やJAえひめ南の特売所で飛ぶように売れる大人気商品です。また、桃の開花時期に開催される「桃源郷マラソン」は、30年以上の歴史がある町内最大のスポーツイベントです。
 一方で、桃の栽培には高度な技術とデリケートな取り扱いが必要で、大規模な園地で大量に生産することができず、農家の高齢化と相まって担い手不足が深刻となっています。
 また、桃は同じ畑で改植しても苗が育たない「忌地(いやち)」という問題があります。その結果、作れば必ず高値で売れるのに、年々園地の面積が縮小し生産量が低下していて、このままでは産地としての生き残りが困難になるおそれも出てきました。
 さあ、松野の桃が危機を脱するためにはどうすればいいのか、その解決策のひとつとして約10年前から取り組んでいるのが、新しい園地を開墾して苗木を植えて、新しい担い手に管理を任せてみようというかなり大胆なプロジェクトです。具体的には、町外からの移住者である「地域おこし協力隊」の皆さんに、新たに造成した桃の畑を貸与して3年間の任期の間に成園化するということ、その品種は生食用の桃よりも手間のかからない加工用の桃を主力にして、経営の多角化と安定化を図るというものです。これには、国内屈指の高級和菓子メーカー「源吉兆庵」が、宇和島市三間町に工場を建設されたため、その原料を安定供給するという目的もありました。

 先日、このプロジェクトの進捗状況を確認し、今後の取り組み方策を協議するため、同じ目的で「栗」の振興を図っている鬼北町の兵頭町長さん、仲介をするJAえひめ南の吉見組合長さん他関係者の皆さんと一緒に、岡山市にある「源吉兆庵」の本社や主力工場、直営農場を訪問しました。
 「源吉兆庵」の河藤社長さん他との意見交換では、桃は神聖な果実として特に中華圏での需要が大きく、圧倒的に原料が不足していること、農家の経営安定のため買い取り価格のアップを考えていることなど、私たちにとって励みとなるお話をいただきました。
 また、松野町が桃の安定的な産地となるために、例えば松野町が加工用の桃の園地を新たに造成し、「源吉兆庵」が農業生産法人を設立して経営にあたるといった官民共同の事業も、前向きに検討したいとのことでした。

 私は、今年度の町政の基本方針に、「桃源郷は松野(ここ)にある」というフレーズを付け加えています。それを実現するためにも、松野の桃の生産振興、産地維持に積極的に取り組んでまいりますので、どうぞご理解ご支援をお願いいたします。​​

「源吉兆庵」本社にて意見交換

「源吉兆庵」本社にて意見交換

主力の藤田工場を見学

主力の藤田工場を見学

マスカットを栽培している自社農場

マスカットを栽培している自社農場

 

 ※ 公務の記録 =11月9日(木曜日)~12月11日(月曜日)=

〇 11月9日(木曜日)

農林公社中間決算監査会に出席

毎日新聞の取材を受ける

人口減少対策ワーキンググループに出席

〇 11月10日(金曜日)

宇和島福祉協会・豊正園の落成式に出席

自衛隊愛媛地方協力本部長ほかと意見交換

〇 11月11日(土曜日)

予土線FunFun祭り会場を視察

フォレストカレッジ講演会に出席

ダルメインWorldマーマレードアワード&フェスティバル表彰式に出席

〇 11月12日(日曜日)

国道381号バイパス清掃ボランティアに参加

秋季全国火災予防運動自動車パレード出発式に出席

予土線松丸駅前マルシェ会場を視察

宇和島鉄道全線開通100周年記念式典に出席

〇 11月13日(月曜日)

愛媛朝日テレビ「えひめのミカタ」収録

〇 11月14日(火曜日)

吉野生公民館改築工事地鎮祭に出席

農業農村整備に関する意見交換会に出席

〇 11月15日(水曜日)

東京都に出張・全国町村長大会に出席

全国防災・危機管理トップセミナーに出席

愛媛県選出国会議員との意見交換会に出席

〇 11月16日(木曜日)

全国山村振興連盟通常総会に出席・帰町

〇 11月17日(金曜日)

町内郵便局長ほかと意見交換

〇 11月18日(土曜日)

葬儀に参列

〇 11月19日(日曜日)

社会福祉協議会・ふくしのつどいに参加

松野町の医療を考える講演会に出席

関西方面に出張・区長会視察研修に参加

〇 11月20日(月曜日)

区長会視察研修(奈良県川上村ほか)に参加

〇 11月21日(火曜日)

区長会視察研修(大阪府ほか)に参加・帰町

〇 11月22日(水曜日)

農林公社臨時株主総会に出席

12月補正予算査定

予土地域鳥獣害防止広域対策協議会意見交換会に出席

〇 11月23日(木曜日)

高山康人県議・議長就任報告会に出席

〇 11月24日(金曜日)

修学旅行離村式に出席

議会説明会に出席

森の国まきステーション解散総会に出席

住民座談会(目黒部落)に出席

〇 11月28日(火曜日)

令和6年度予算編成会議に出席

住民座談会(上家地部落)に出席

〇 11月29日(水曜日)

国有林野等所在市町長雄姿協議会に出席

〇 11月30日(木曜日)

岡山県に出張・鬼北地域農業振興協議会役員研修に参加

株式会社源吉兆庵幹部と意見交換

〇 12月1日(金曜日)

鬼北地域農業振興協議会役員研修に参加・帰町

〇 12月4日(土曜日)

(株)サンクレア・細羽社長ほかと意見交換

〇 12月3日(日曜日)

岡山県に出張

〇 12月4日(月曜日)

岡山県西粟倉村・青木町長ほかと意見交換

バイオマス事業・うなぎ養殖事業などを視察・帰町

〇 12月5日(火曜日)

議会全員協議会・議会運営員会に出席

定例庁議に出席

南海放送インターネットライブ配信に出演

〇 12月6日(水曜日)

愛媛新聞の取材を受ける

自衛隊家族会松野町地区総会に出席

宇和島市長・鬼北町長・予土線の明日を考える会と意見交換(Web会議)

〇 12月7日(木曜日)

まちづくり松野取締役会に出席

定例区長会に出席

民生委員・児童委員協議会意見交換会

に出席

〇 12月8日(金曜日)

消防委員会に出席

〇 12月9日(土曜日)

まちづくり青年会議懇親会に出席​