- 2023年5月26日更新迷い犬について
- 2023年5月22日更新松野町町営住宅の入居者募集について
- 2023年5月22日更新松野町エネルギー価格等高騰対策事業者支援補助金について
- 2023年5月19日更新6月の外来診療予定表
- 2023年5月18日更新森の国ぽっぽ温泉の改修工事に伴う休館について
2023年2月1日更新「松野町新庁舎及び防災拠点施設」のご案内 令和2年10月から建設を進めておりました「新庁舎及び防災拠点施設」は、建物部分の完成により、令和4年2月14日から供用を開始しています。
外構工事も令和4年8月末に完成を迎え、令和4年9月25日に落成式を開催し、すべての事業工程が完了しました。
新しい庁舎は、ユニバーサルデザインを取り入れ、町産の木材をふんだんに使用することで、明るく温かみのある開放的な「誰もが利用しやすい庁舎」に生まれ変わり...
2023年2月1日更新松野町議会議員選挙 投票結果及び開票結果投票結果
投票区別の有権者数・投票者数・投票率をまとめています。
令和5年2月19日執行 松野町議会議員選挙 投票結果 [PDFファイル/83KB]
開票結果
有効票・無効票の内訳・候補者別の得票数(届出順)をまとめています。
令和5年2月19日執行 松野町議会議員選挙 開票結果 [PDFファイル/116KB]
問い合わせ先
松野町選挙管理委員会 Tel 08...
2023年1月20日更新選挙公営制度について選挙公営制度(公費負担)について
公営制度とは
選挙公営制度とは、お金のかからない選挙を実現するとともに、立候補や選挙運動の機会を保てるようにするため、一定の範囲で国や地方公共団体が立候補者の選挙運動費用の一部を公費で負担する制度です。
松野町では、令和2年6月の公職選挙法改正に伴い、令和2年9月に「松野町議会議員及び松野町長の選挙における公費負担に関する条例」を制定しまし...