松野町 地区健康診断及びがん検診について
松野町の各地区で実施する健康診断やがん検診について、以下のとおり説明します。
受診を希望される方は、よくご覧の上、受診くださいますようお願いします。
健康診断・がん検診について
1 対象者・費用等について
⑴ 健康診断について
保険の種類等 | 年齢等 |
町の健康診断が受診可能 |
必要なもの | 料金等 |
---|---|---|---|---|
国民健康保険の方 | 20~39歳 | 〇 | 健康保険証(マイナ保険証、資格確認証含む)・問診票 等 | 無料 |
40~74歳 | 〇 | 健康保険証(マイナ保険証、資格確認証含む)・特定健康診査受診券・問診票 等 | ||
後期高齢者保険の方 | 75歳以上 | 〇 | 健康保険証(マイナ保険証、資格確認証含む)・健康診査受診券・問診票 等 | |
その他の保険の方 | 社会保険本人 | × 職場健診を受診ください |
- | - |
被扶養者 (20~39歳) |
〇 | 健康保険証(マイナ保険証、資格確認証含む)・問診票 等 | 無料 | |
被扶養者 (40~74歳) |
〇 |
健康保険証(マイナ保険証、資格確認証含む)・特定健康診査受診券・問診票 等 | 各医療保険により負担金が異なります。加入されている保険者にご確認ください。 | |
生活保護の方 | - | 〇 | 問診票 | 無料 |
⑵ がん検診について
松野町に住所を有する方(年度末年齢で受診できるがん検診が異なります)
がん検診 | 受診可能年齢 (年度末年齢) |
その他 | 料金 |
---|---|---|---|
肺がん(CR)※地区健診と同日 | 40歳以上の方 |
・肺がん(CT)検診と重複受診不可 |
無料 |
胃がん | 胃部X線検査(バリウム検査) | ||
大腸がん | 便潜血検査(検査キット配布) | ||
前立腺がん | 50歳以上の方 | 男性のみ(血液検査) | |
肺がん(CT)※地区健診と別日 | 40歳以上の方 | 肺がん(CR)検診と重複受診不可 | |
乳がん | 40歳以上の方 | 女性のみ 乳がん検診については、30歳代はエコー検査、40歳以上はマンモグラフィ検査です。子宮頸がん検診は細胞診検査です。 |
|
子宮頸がん | 20歳以上の方 | ||
乳腺エコー | 30~39歳の方 |
2 受診の流れ
⑴ 健康診断・がん検診受診希望調査の実施について
毎年2月頃、各個人を対象に地区での健康診査やがん検診の希望調査を実施します。
⑵ 健康診査やがん検診を希望された方に、健診日前に問診票などの健康診査のお知らせをお送りします。
⑶ 当日の受診について
事前に送付している問診票をご確認・ご記入の上、保険証を持参し、会場にお越しください。
保険証などを忘れた場合、受診の受付ができないことがあります。
特に、
・健康保険証(マイナ保険証、資格確認証を含む)
・(特定)健康診査受診券
などは忘れやすいのでお気をつけください。
⑷ 健診受診後、1か月から1か月半を目安に検査結果をお返しします。
健康診査結果報告会を開催し、保健師・管理栄養士から検査結果の説明します。
3 希望調査について
Webからも健診の予約ができます。詳細は以下のファイルをご確認ください。
希望調査について [PDFファイル/548KB]
4 令和7年度健康診断・がん検診日程表について
以下のファイルをご確認ください。
令和7年度健康診断・がん検診日程表 [PDFファイル/249KB]
※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。