松野町オープンデータ
印刷用ページを表示する更新日:2022年10月24日更新
オープンデータとは
オープンデータとは、行政機関が保有する公共データを、コンピュータで扱いやすい形式で、誰もが自由に二次利用できるルールのもとで公開すること、また、そのように公開されたデータをいいます。
利用規約
松野町オープンデータの利用にあたっては、必ず事前に利用規約をご確認ください。
本ページに掲載されているコンテンツの利用をもって、本規約の内容に同意したものとみなします。
松野町オープンデータ利用規約 [PDFファイル/120KB]
ライセンス
当サイトにおいて公開するデータは、特段の定めがあるものを除いて、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(以下「CCライセンス」といいます。)のもとでライセンスされています。コンテンツの利用に当たっては、CCライセンスに従って出典を表示してください。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0国際<外部リンク>
注意
当ライセンスは、オープンデータサイト内の対象コンテンツにのみ適用されます。それ以外のコンテンツについては、本町ホームページにおける著作権の取扱いに準じてください。
公開データ
データ名 | 形式 | 所管課 | ライセンス | 更新日 |
地域・年齢別人口(令和4年9月末時点) [その他のファイル/798B] | csv | 町民課 | CC BY | 令和4年10月24日 |
※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。