「第5期生」南予森林アカデミー研修生の募集について
「第5期生」南予森林アカデミー研修生募集
(一社)南予森林管理推進センターが運営する「南予森林アカデミー」が第5期生を募集します。
南予森林アカデミーでは、長期研修(1年間)及び短期研修(約5か月)を設けています。総合的なカリキュラムを通して、森林林業の基礎知識から資格取得、林業事業体で実践的な現場研修まで幅広く学ぶことができ、南予地域の林業の担い手及び即戦力となる人材を育成するアカデミーとなっています。研修終了後は、宇和島市・松野町・鬼北町を管轄している林業事業体へ就職が可能です。
新たな林業の担い手として、南予地域を中心とした森づくりを始めてみませんか?
南予森林アカデミーでは、長期研修(1年間)及び短期研修(約5か月)を設けています。総合的なカリキュラムを通して、森林林業の基礎知識から資格取得、林業事業体で実践的な現場研修まで幅広く学ぶことができ、南予地域の林業の担い手及び即戦力となる人材を育成するアカデミーとなっています。研修終了後は、宇和島市・松野町・鬼北町を管轄している林業事業体へ就職が可能です。
新たな林業の担い手として、南予地域を中心とした森づくりを始めてみませんか?
研修期間
長期研修:1年間(令和8年4月~令和9年3月)
短期研修:約5か月(令和8年4月~令和8年8月)
短期研修:約5か月(令和8年4月~令和8年8月)
募集日程
前期募集:令和7年7月1日~令和7年9月30日
後期募集:令和7年11月4日~令和8年1月30日 ※後期募集は、前期募集で満たない場合のみ実施します。
後期募集:令和7年11月4日~令和8年1月30日 ※後期募集は、前期募集で満たない場合のみ実施します。
募集人員
5名程度
受験資格
(1) 学校教育法第1条に規定する高等学校若しくは、中等教育学校の卒業者(令和8年3月卒業見込みの者を含む。)または、これらと同等以上の学力があるとセンター長が認めた者
(2) 令和8年4月1日現在で18歳以上の者(※年齢の上限はありません。)
(3) 研修終了後、宇和島市・松野町・鬼北町で林業に就業を希望する者
(2) 令和8年4月1日現在で18歳以上の者(※年齢の上限はありません。)
(3) 研修終了後、宇和島市・松野町・鬼北町で林業に就業を希望する者
試験の詳細
(1) 試験日…前期募集:令和7年10月15日 後期募集:令和8年2月12日
(2) 試験科目…作文・面接
(3) 試験会場…(一社)南予森林管理推進センター
(2) 試験科目…作文・面接
(3) 試験会場…(一社)南予森林管理推進センター
南予森林アカデミーの概要
「南予森林アカデミー」の概要を下記のURLより閲覧できますので、是非、ご覧ください。
お問い合わせ先
(一社)南予森林管理推進センター
愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良4073番地7(南予森林組合内)
Tel 0895-49-5083
愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良4073番地7(南予森林組合内)
Tel 0895-49-5083
(一社)南予森林管理推進センター<外部リンク>
※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。
