令和6年度使用教科書採択結果(小学校)
令和6年度使用教科書の採択結果(小学校)について
令和6年度から令和9年度に松野町立小学校で使用する教科書について、令和5年8月28日の教育委員会定例会において、次のとおり採択されました。
種 目 | 発行者 | 教科用図書名 |
---|---|---|
国 語 | 光村図書 | 国語 |
書 写 | 光村図書 | 書写 |
社 会 | 東京書籍 | 新編 新しい社会 |
地 図 | 帝国書院 | 楽しく学ぶ 小学生の地図帳3・4・5・6年 |
算 数 | 啓林館 | わくわく 算数 |
理 科 | 学校図書 | みんなと学ぶ 小学校 理科 |
生 活 | 啓林館 | わくわく せいかつ上 いきいき せいかつ下 |
音 楽 | 教育芸術社 | 小学生の音楽 |
図画工作 | 開隆堂 | 図画工作 |
家 庭 | 東京書籍 | 新編 新しい家庭5・6 |
保 健 | 東京書籍 | 新編 新しい保健 |
外国語 | 光村図書 | Here We Go! |
道 徳 | 東京書籍 | 新編 新しい道徳 |
※外国語は、学習指導要領において複数学年の指導内容が一体となっており、第5学年と第6学年の内容が一体となっているため、令和6年度に限り第6学年は採択変更前の教育出版の新版教科書を使用します。
※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。