松野町の後援等名義申請について
印刷用ページを表示する更新日:2018年8月23日更新
松野町では団体が事業または行事を実施するにあたり、共催、協賛または後援をしています。
後援名義の承認基準
松野町の後援等に関する事務取扱要綱(平成30年5月1日施行)により承認します。
申請から事業実施報告までの流れ
1 「後援等承認申請書(様式第1号)」に必要事項を記入し、事業の詳細が分かるもの、収支計画書等を添えて、事業開催日の1月前までに総務課へご提出ください。
2 後援の適否を決定し、書面により通知します。
3 承認を受けた事業等の内容を変更しようとするときは「後援等事業変更届出書(様式第4号)」を、中止しようとするときは「後援等事業中止届出書(様式第5号)」をすみやかにご提出ください。
4 後援の承認を受けた場合は、事業完了後すみやかに「事業実施報告書(様式第7号)」をご提出ください。
2 後援の適否を決定し、書面により通知します。
3 承認を受けた事業等の内容を変更しようとするときは「後援等事業変更届出書(様式第4号)」を、中止しようとするときは「後援等事業中止届出書(様式第5号)」をすみやかにご提出ください。
4 後援の承認を受けた場合は、事業完了後すみやかに「事業実施報告書(様式第7号)」をご提出ください。
※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。