ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > 令和5年度 医療機関で受診できる健診について

令和5年度 医療機関で受診できる健診について

印刷用ページを表示する更新日:2023年4月10日更新

特定健診・健康診査

  40~74歳の松野町国民健康保険加入者、75歳以上の後期高齢者医療保険に加入されている方は、町及び愛媛県後期高齢者医療広域連合が委託契約している県内の医療機関で、個別健診を受診することができます。
  

  ただし、地区健診、または個別健診のどちらかを、1年度1回の受診となります。
  医療機関での健診受診を希望される方は、受診に必要な書類をお渡ししますので、保健福祉課までご連絡ください。

  令和5年度 特定健診委託医療機関(R5年4月現在 宇和島医師会分) 

   ※ 北宇和郡、宇和島市以外でも、健診を実施している医療機関があります。

     県内医療機関での受診をご希望の方は、ご連絡ください。

   ※ 医療機関に連絡のうえ、予約・受診していただきますよう、お願いいたします。

 

  なお、肺がん、胃がん、大腸がん、乳がん、前立腺がん検診については、医療機関で受診することはできません。
  町が実施する検診での受診をお願いします。

 

 

子宮頸がん検診について

  松野町が指定する宇和島市内の医療機関で、子宮頸がんを受診することができます。(自己負担あり)

  ただし、町が実施する検診、または医療機関での検診のどちらかを、1年度1回の受診となります。

  医療機関での健診受診を希望される方は、受診に必要な書類をお渡ししますので、保健福祉課までご連絡ください。

 

 

※「用語解説」に表示されるリンクは「Weblio辞書<外部リンク>」のページに移動します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)