8月31日(金曜日)は、町県民税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納期限です。忘れずに納付をお願いします。
9月3日(月曜日)午後1時30分から3時まで、町民センター2階会議室で職業相談会を開催します。
相談は無料で、ハローワーク職員が対応します。どなたでも活用できますので、ぜひご利用ください。
8月30日(木曜日)に鬼北町奈良の国道320号線で交通死亡事故が発生しました。宇和島署管内では、4件目の死亡事故となります。早朝・夕暮れ時のライト点灯や横断歩道では安全確認を行い、交通事故に遭わないよう、気をつけましょう。
松野町復興市は、災害復旧に向けて頑張っている方々や子どもたちなど、皆さまが集い元気と活力を取り戻していただければとの思いから、町内の特定非営利活動法人森の国ネットが企画・主催し、JR松丸駅前で9月2日(日曜日)の午前10時から午後4時まで開催します。
まだまだ暑い日が続きますが、ぜひ日曜日には松丸駅へお越しいただき、お楽しみください。
9月3日(月曜日)午後1時30分から3時まで、町民センター2階会議室で職業相談会を開催します。
相談は無料で、ハローワーク職員が対応します。どなたでも活用できますので、ぜひご利用ください。
9日5日(水曜日)奥野川住民センターで、9月6日(木曜日)蕨生集会所で、奥野川地区・蕨生地区 健康診断・胸部検診・胃がん・大腸がん・前立腺がん検診を実施します。
受付時間は、午前8時から11時までです。
今年2月に実施した受診希望調査で希望された方には、問診票を送付しています。
希望調査を提出されていない方で検診を希望される方は、保健福祉課(42-0708)までご連絡ください。
なお、40歳以上の社会保険被扶養者の方は、特定健康診査受診券が必要です。
自分の健康を守るためにも年に一度は健康診断を受信しましょう。